ランニング好きライトゲーマー虫虎(小説家志望)の日記

ゲーム、ランニング、文章書き、読書、昆虫、子育て、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることなどを書いている雑記ブログ

優しい性格には学びが多い

【前置き】

 どうも、虫虎です。今回は「優しい性格」について考察します。宜しくお願いします。

 

 

【優しい性格の人は苦労が多い】

 優しい性格の人は苦労が多いと思います。


 何故なら、人から頼み事を受けることが多かったり、困っている人の為に動いたり、弱い立場の人を守ったりするので、体力が必要だからです。

 

また、優しいと人に気を遣われることが少なく、きついことを言われたり、苛々を当てられたりすることが多くなるし、必要以上に人の顔色を伺ってしまうこともあるので、精神力がいります。

 

だから、優しい性格の人は日常生活を送る上で充分な体力や強い精神力が必要とするので、苦労が多いように感じます。

 


【大変だからこそ成長が機会ある】

 優しい性格の人には多くのやることがあったり、人の風当たりが強かったりするからこそ成長する機会も必然的に多くなると思います。

 

 多くの雑務をこなすことで体力や経験がつくし、ストレスを受けて学ぶこともある。自分が強くなる方法や心の持ちようやストレス解消法や優しい会話術を考察して、自分で自分を保てるよう、自己成長するよう、必死に努力するとします。

 

 例えば、ランニングや筋トレと体力作りをしたり、読書をしたり、経験したことや得たことを考察したり、ストレス解消法や自己強化できること考えたりするとします。

 

その行為は、少しずつ自分の糧となって強い人間へと成長させてくれると僕は考えます。

 

 

【優しい性格を大切にしよう】

僕自身に関しては、自分で言うことでは全くないですが、「自分の優しい性格に誇りを持っていて気に入っている。だからこそ、同時に優しい性格でいれるように強くありたいと思っている」です。

 

 人に優しくあるには自分には厳しくなければ成り立たないと僕は考えます。その厳しさは、結果として自分の成長へ繋がっていくと思います。

 

 だから、優しい性格でいることは決して損をするような事はなくて、回り回って自分に良い効果をもたらしてくれると僕は考えています。

 


【まとめ】

 人に優しく、皆が他者を思いやれば、世界は素敵なものになると思う。まずは、自分ができることから始めようと思います。

嫌われる勇気

嫌われる勇気

 

「他者に貢献するのだ」という導きの星さえ見失わなければ、迷うことはないし、なにをしてもいい

(「嫌われる勇気」より)