ランニング好きライトゲーマー虫虎(小説家志望)の日記

ゲーム、ランニング、文章書き、読書、昆虫、子育て、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることなどを書いている雑記ブログ

ゲーム感覚で物事を習慣化させる

【前置き】

どうも、虫虎です。世の中には沢山の有益な情報が溢れています。その情報は簡単に手に入るけど、時間を捻出して実践することや継続することが難しいです。

 

折角、良い情報があるのにそれを活かせないのは非常に勿体無いですね。分かってるんだけど、忙しかったり、他のやりたいことを優先したり、ストレス解消するための何かをしたりして、できない。よくあることだと思います。

 

そこで今回は物事を継続する方法について考えてみます。宜しくお願いします。

 


【ゲーム感覚で習慣化する】

世の中には楽しいことが沢山あるから面倒臭いことはなかなか続かないです。だから、少しでも楽しくなる工夫をすることが継続の鍵だと僕は考えます。

 

そこで提唱したいことが「ゲーム感覚で習慣化する」です。

 

例えば、ランニングをすると体に良いという情報があったとします。そこで、闇雲にランニングを始めてもなんとなく体に良いからという漠然とした目標になるから、闇の中を彷徨う感じになってしまいます。そして、すぐに止めてしまう。

 

そこで自分の中でルールを決めてみることにします。仮に「1ヶ月で50㎞走ったらクリア」としてみます。そうなると、色々と考えることが出てきます。

 

50㎞走るには、1日5キロ走るとしたら10日で走れるから3日に1回走ればいいなとか。自分でやり方を考えてゲームを遂行することになるかと思います。

 

それが1か月後に成功した時って結構充実感を得られるものだと僕は考えます。

 

クリアできたら少しずつ目標設定を高くするといいのではないでしょうか。

 

そうすると、光の中で遠くに見えるゴール地点を目指して走れるからやり易くなると僕は考えています。

 

だから、自分なりにルールを決めてゲーム感覚で取り組むことが物事を習慣化する一つの手助けになるのかなと思います。

 


【誰かでなく自分を越える】

自分が尊敬する人を目標に設定するのもいいけど、その人に近づくように努力を細分化して、自分ルールに落とし込むことが大事ではないかと僕は考えます。

 

例えば、尊敬するこの人みたいにギターが上手くなりたいとします。その人を真似してがむしゃらに練習するのもいいけど、そこでも自分ルールを設けてみる。

 

「毎日一時間ギターを触る」とか「今月中にこの曲をマスターする」という細かく自分の目標を決めてこなしていく。

 

こなせるように工夫したり、考えたりすることが案外楽しいものではないでしょうか。大きな目標に向かって高い崖を登るよりも、自分で階段を作って登っていった方が結果的に上に上がりやすいのかなと思います。

 

だから、誰かを越えにかかるという目標よりも、自分を少しずつ越えるという設定にした方が物事は習慣化しやすいと僕は考えました。

 


【まとめ】

以上、物事を継続する方法について考えてみました。ここまで読んでくださってありがとうございました。

神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り

 

まず、大きな目標を描き、それを「細分化」し、「これならすぐにできる」というものを目指すことで行動しやすくなります

(「神メンタル「心が強い人」の人生は思い通り」より)