ランニング好きライトゲーマー虫虎(小説家志望)の日記

ゲーム、ランニング、文章書き、読書、昆虫、子育て、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることなどを書いている雑記ブログ

「ハナムグリ」の飼育観察日記

【前置き】

どうも、虫虎です。カナブンに似ているけど、どことなく雰囲気の違うこの昆虫は一体何者なのだろうか。


f:id:mushitora:20210102085505j:image

 

答えは「ハナムグリ」という昆虫です。

 

花に潜って、花粉や蜜を食べることから「ハナムグリ」と名付けられたそうです。今回は「ハナムグリ」について調べたことと飼育している感想を語ります。宜しくお願いします。

 


シロテンハナムグリ

・銅色に白い斑点のある体
・花より樹液や果実に集まる
・越冬能力があり寿命が長い
・飛翔性が高い


f:id:mushitora:20210102093325j:image

 


コアオハナムグリ

・緑色に白色の斑点のある昆虫
・花に潜って花粉を食べる
・越冬能力があり寿命が長い
・生態系の役割「受粉」


f:id:mushitora:20210102093249j:image

 


【胴体の色が美しい】

コアオハナムグリは緑を基調に白の斑点が合っていて、腹側の体毛のふわふわ感が可愛らしいですね。

 

シロテンハナムグリはカナブンに形は勿論のこと、大きさも似ている。背中の光沢がカナブン同様に美しいです。チャームポイントの白い斑点も可愛らしいですね。

 


【越冬することに驚いた】

ハナムグリの寿命が二年というのに驚きました。我が家のハナムグリ達は暖房のある部屋で飼育しているんですけど、コアオハナムグリは眠ってるけど、シロテンハナムグリの方は活動するときもあります。冬でも昆虫観察できるなんて幸せだなぁと感じますね。


f:id:mushitora:20210102093345j:image

 


【飛翔性が高い】

よく飛ぶから飼育ケースから出して子ども達と手にのせて観察していると、背中をもぞもぞしだして飛び立つこともありました。家の中で大騒ぎになるという珍事件が三回くらい起こったのもいい思い出ですね。

 


【餌について】

餌は基本昆虫ゼリーを与えています。キウイを食べるという記述をネットで見かけたので与えてみたけど食べなかったです。バナナの方は食べました。


f:id:mushitora:20210102091530j:image

 


【まとめ】

冬場も飼育観察できる「ハナムグリ」ちゃん。暖かくなったら、伴侶を探してあげたいなと思います。