ランニング好きライトゲーマー虫虎の日記

ゲーム、ランニング、読書、昆虫、子育て、文章書き、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることを書いている雑記ブログ

オナ禁の失敗を積み重ねて強くなる

【前置き】

どうも、虫虎です。オナ禁に失敗はつきものです。脳の中が性欲に支配されて、自分ではどう制御することもできず、リセットしてしまう。

 

僕は今でこそオナ禁が四年半くらい続いているけど、オナ禁を決意してから七年位は失敗続きでした。数え切れないくらいのリセットをして何度もうちひしがれました。けど、そんな失敗続きの日々も振り返ってみると無駄ではなかったのかなと思います。

 


【リセットを繰り返して成長】

オナ禁を決意してからのリセットは辛いものですよね。「あぁまた失敗してしまった」「僕はなんて意思力が弱いんだ」「折角一週間続いていたのに」などの罪悪感と後悔の念に苛まれてしまいます。行き場のない虚無に心を支配され、気分は落ち込む。

 

しかし、その状態から再び気持ちを立て直して挑戦することがとても大事だと僕は考えます。リセットして落ち込んで、そこから気持ちを奮い立たせて挑戦する。その絶望の淵からの這い上がりを繰り返すことによって精神力が強化されていくのではないかと僕は考えます。

 

だから、オナ禁の失敗は辛いけど、精神力を鍛える訓練になるので無駄なことでもないと思います。

 


【何回も挑戦できる】

オナ禁のいいところの一つとして何回でも挑戦できることがあげられます。

 

試験や大会、商談やコンペなどの一発勝負したら、次は何ヵ月先とかになるようなことはなく、オナ禁は一発勝負の失敗したその瞬間から次の挑戦ができる。特にお金や時間をかけなくても、手ぶらで挑戦ができます。

 

その何度もすぐに挑戦ができるところがオナ禁のいいところだと僕は考えます。

 


【挑戦力が身に付く】

オナ禁は何度も失敗し、何度も挫折するものです。けど、すぐに挑戦の機会が与えられる。その失敗と挑戦の繰り返しが挑戦力を身に付けてくれると僕は考えます。

 

挑戦力が身に付くと、オナ禁以外のことも挑戦してみようという志が芽生え始めると僕は感じます。そして、オナ禁+自己改善を同時平行で進めていくことで、自身がついて、相乗効果としてオナ禁の継続力も上がるのではないかと僕は考えています。

 


【まとめ】

失敗と反省と挑戦。それを何度もできるのがオナ禁のいいところではないでしょうか。


f:id:mushitora:20210321183931j:image