【前置き】
どうも、虫虎です。人は誰でも初心者の時期があるものという話をします。宜しくお願い致します。
【人に言える趣味がほしい】
他者のことは気にする必要はないのだけれども、コミュニケーションの潤滑油として人に言える趣味があればいいなと僕は思っています。
人に言っても恥ずかしくない趣味がある程度のレベルあれば、自分の人となりを伝えやすいし、コミュニケーションもとりやすいし、自分に自信を持てます。
趣味は基本的には自分が楽しめたらいいのだけど、人に言える趣味があれば、尚、いいです。
【趣味は人に言えないレベルからスタートするもの】
とはいえ、一朝一夕に趣味を作ることはできませんよね。人に言えるまでにはそれなりに時間を費やさなければなりません。
例えば、キャンプやゴルフを一度行ったくらいでは趣味とは言いづらいものです。ある程度楽しみながら続けて、一定レベルまでいかないと語りにくさがあります。キャンプ一回行ったくらいで得意気に語られても説得力ありませんしね。
スポーツであれば大会に出場するくらいのレベルにはなりたい感じですか。
【自分が楽しめることでなければ続かない】
人にも言えないこと、お金も時間もかかること、やらないでいいことを続けるには本当に好きでなければならないと思います。
始めはスモールステップで始めてみる。
キャンプならデイキャンプから、ランニングならウォーキングから、登山ならハイキングから、読書なら1日10ページから、野球なら素振りから……。
そして、楽しくて続きそうならどんどんレベルを上げていけばいいのかなと思います。
【まとめ】
趣味はまず人に言えないレベルのスモールステップから始める。楽しくて続きそうならどんどんレベルを上げていくといいという話でした。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
スモールステップ大事ですよね。