ランニング好きライトゲーマー虫虎(小説家志望)の日記

ゲーム、ランニング、文章書き、読書、昆虫、子育て、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることなどを書いている雑記ブログ

名言「苦悩は常に何らかの方面の誤った思考の結果である」

【前置き】

どうも、虫虎です。今回は、ジェームズ・アレンの名言について語ります。よろしくお願いします。

 

【名言】

苦悩は常に何らかの方面の誤った思考の結果である

byジェームズ・アレン

 

【ジェームズ・アレンとは】

1864年〜1912年に生きたイギリスの作家です。自己啓発書が有名です。生家が破産したり、父親が強盗に襲われて殺されたりと、少年期は壮絶な人生を送っています。代表作「As a Man Thinketh」は自己啓発書の原点として、カーネギーナイチンゲールなどに大きな影響を与えました。

 

引き寄せの法則

こちらの名言を目にしたとき、「引き寄せの法則だ」と思いました。

 

さらに、ジェームズ・アレンの他の名言を追ってみて「引き寄せの法則だ」と確信しました。

 

すべては心が作っている。

 

自分を取り巻く環境、健康状態、人生は自分の心が創造していると仰られています。100年以上前から「引き寄せの法則」の原型が世に書籍として出回っているのに不思議な感覚を覚えました。

 

引き寄せの法則」は、心が自分の人生を形作る、思考は現実化すると単純明快な法則ではあるのだけど、それをうまく活用できている人は少ないように感じます。

 

引き寄せの法則は、簡単なようで扱いが難しい。自分の思考は、何かにつけて、揺れ動くものです。それをうまくコントロールしていくのはなかなか難しいです。また、無意識下の潜在意識をいい状態にするのに、心のコントロールも必要です。それも、日々の生活の中でいい状態を保ち続けるには訓練を要します。

 

また、ジェームズ・アレン氏は、もし成功をめざすなら、自分の欲望のかなりの部分を犠牲にしなくてはならないとも仰っています。

 

ここがかなり重要な部分なのではないかと思いました。現代の引き寄せの法則本は、思考は現実化するから紙に書いて忘れていれば、自分が勝手に行動して、願いはそのうち叶うよという論調が多いように思います。

 

しかし、うまく引き寄せの法則を使いこなせていない人が多いのが現状です。

 

そんな状況の中、大事なのは禁欲であるという意見は、核心をついているように感じました。オナ禁、エロ禁、砂糖禁、小麦禁、ゲーム禁、スマホ禁などを行うと、心や思考が波打ちにくくなります。エロや糖質に脳がハックされなければ、凪の状態で心と思考を運転できます。

 

そういう心の状態が引き寄せの法則での願望実現を加速させてくれるのだと思いました。

 

何もしなくても引き寄せの法則を使えば、いずれ願いは叶う。(但し、禁欲状態に限る)

 

この禁欲状態に限るというのが、抜け落ちているのではないかジェームズ・アレンの他の名言を調べていく中で行き着いた私の結論です。