ランニング好きライトゲーマー虫虎(小説家志望)の日記

ゲーム、ランニング、文章書き、読書、昆虫、子育て、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることなどを書いている雑記ブログ

コラム「社会人になって勉強できる時間のありがたみに気がつく」

【社会人になって勉強できる時間のありがたみに気がつく】

どうも、虫虎です。

 

数ヶ月前に、会社からある資格をとるようにと指示がありました。

 

私は、3ヶ月くらい勉強してました。まずは、通勤時の30分間×2を関連するYoutubeを垂れ流して聴き続けました。Voicyや中田敦彦Youtube大学などで耳学は慣れていたので、すんなりできました。耳学ができる体になっていたのが、よかったです。また、ちょこちょこ時間のあるときに、耳学で残していたメモの復習をしました。1ヶ月くらい前からは、会社に2日間ほど講習に行かせてもらうのと、有休を駆使して過去問を解きまくりました。いつもの走る時間も削って勉強をしました。

 

そのかいあって、なんとか、一発で合格にこぎつけました。嬉しかったです。

 

今回は、勉強して気がついたのは、勉強できる時間がありがたさです。

 

社会人や父親になると、なかなか勉強の時間を捻出できません。子どもを妻に預けっぱなしで勉強するのも忍びないし、日中は仕事に忙殺されます。

 

だから、勉強できる時間がとてもありがたく感じました。効率が悪いかもしれないけど、半休や有休を使って家族が出払っている自宅で4時間も5時間もぶっ通しで勉強してました。受験生の頃でも、こんなに集中して勉強してなかったように感じます。エロ禁しているので、その集中力なのでしょうか。

 

なにはともあれ、時間が限られているというのもあって、自分でも驚くほど集中して勉強ができました。

 

そして、気がつきました。

 

「勉強できる時間がありがたい」

 

私はこのブログで学生に言いたくなりました。社会人になってから勉強したくても時間の捻出が難しいから、今のうちに勉強するんだ、と。

 

仕事を始めて、家庭を持つと、自分の時間が減ります。その中で勉強をするのは大変です。

 

だから、学生の皆さんは今のうちにしっかり勉学に励んでください。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。