ランニング好きライトゲーマー虫虎(小説家志望)の日記

ゲーム、ランニング、文章書き、読書、昆虫、子育て、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることなどを書いている雑記ブログ

人は皆、違う意見を持っているということを念頭に置いて発信するのが好ましい

【前置き】

どうも、虫虎です。今回は、SNSの発信するときの心構えについて語ります。宜しくお願い致します。

 

【色々な人がいる】

人は1人として同じ人はいません。生活水準が違えば、付き合っている人も違います。好きなコンテンツも違えば、嫌いなことも違います。1人として同じ思考回路を持っている人はいないということになります。

 

【思想がそれぞれ違う】

当たり前のことだけど、皆、考え方が違います。

 

自分が正義だと思っていることでも、立場が変われば悪になることだってあります。コガネムシガーデニングの大敵として害虫呼ばわりされているけど、彼らは生きるために食事をしているだけみたいな。

 

自分にとっては重大なことでも、他者にとってはさほど重大に思わないこともあります。私の鼻は団子鼻で見るのもとても辛いと思ってても、他者は別に変ではないと思っていることもあります。

 

媚びへつらうことを処世術にする人もいれば、威圧的でいることで人間関係を保とうとする人もいます。

 

どうしようもないことで思い悩む人もいれば、開き直れる人もいます。

 

人それぞれ考え方や価値観が違うということです。

 

【皆、違うことを念頭に置いて発信する】

今は誰でも発信できる時代で、誰もが発信を見れる時代です。

 

発信する時に大事なことは皆それぞれ思想や信念が違うということです。

 

自分の考えに賛同する人もいれば、異を唱える人もいます。それをちゃんと理解して発信していくことがとても大事だなと感じています。

 

すると、皆の意見を受け入れられるし、自分の発信の仕様も変わるような気がします。

 

【まとめ】

皆、違うということを念頭に置いて発信しよう。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。
f:id:mushitora:20230722082025j:image