ランニング好きライトゲーマー虫虎(小説家志望)の日記

ゲーム、ランニング、文章書き、読書、昆虫、子育て、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることなどを書いている雑記ブログ

僕はSNSで自分のことを語るのが苦手です

【前置き】

どうも、虫虎です。僕はSNSで自分を表現するのが凄く苦手で、今まであまり触れてこなかったです。そんな僕がSNSについて思うことを語ってみます。宜しくお願いします。

 


SNSとは】

Social networking service(SNS)とは、Web上で社会的ネットワークを構築可能にするサービスである。

 


SNSが苦手】

SNSの定義を調べてみると、LINEなども入るようですね。LINEなどの連絡ツールは使っているけど、僕は自分の近況などを報告したりするmixiFacebookなどのSNSが苦手でした。どうもネット上に自分のやってることを友人達に公開するのが苦手に感じてしまうのです。

 

何故かと考えてみると、僕は自分が発信したことに対して他人がどう思うのだろうかということが気になりすぎてしまう性分だからだという結論に至りました。面と向かって会話するときでさえ、反応が気になってしまうのに、SNS上で目の前にはいない人に向かって発信するのは、反応が気になりすぎて精神的に苦痛だということだと思います。

 


【そもそも誘われてない】

僕の人生、そもそも友達がいなさすぎてSNSに誘われること自体が少なかったです。モバゲーは誘われて「怪盗ロワイヤル」(でしたっけ?)というゲームをしたくらいだし、mixiは大学の友人とやってたけどほぼ見るだけで自分で日記投稿したり呟いたのは10回もしてないくらいだし、FacebookTwitterInstagramはそもそも誘われてすらいないです。という具合で友達がいなさすぎてSNSに縁のない生活を送っていました。

 


【ブログはできる】

そんなSNSが超がつくほどに苦手な僕ですが、匿名アカウントの「はてなブログ」なら抵抗なくできました。顔見知りの人に発信するのと、匿名で発信するのとでは抵抗感が全く違うと感じました。ブログは自分の考えていることを好き勝手語れるのでいいなと感じています。

 

そこで気をつけなければいけないのは、匿名だからといって、誰かを蔑んだり、何かを誹謗中傷したり、不快に思われそうなことを書かないことかと思いました。

 

自分の倫理観をちゃんと持ち合わせて好きなことを書いていくのが健全なブログ運営かなと考えます。全ての人に配慮することではないけれども。

 

そんな感じで匿名でも守るべきことは守らなければいけないなという思いも至りました。

 


【まとめ】

自分のことを知り合いに伝える系のSNSが苦手な僕の思っていることをまとめてみました。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。

ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ21)

ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ21)

 

自分を表現できる何かを身につけて、その世界が好きな人たちとコミュニケーションを取ることくらいはしたいですよね。

(「ひとりぼっちを笑うな」より)