ランニング好きライトゲーマー虫虎(小説家志望)の日記

ゲーム、ランニング、文章書き、読書、昆虫、子育て、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることなどを書いている雑記ブログ

ガネーシャの課題「トイレ掃除をする」

【前置き】

どうも、虫虎です。今回は、「夢をかなえるゾウ」のガネーシャの課題「トイレ掃除をする」について語ります。よろしくお願いします。

 

 

【トイレ掃除をお薦めする理由】

本書では、人がやりたがらないことをすると、喜ばれると書かれてました。その具体的な行動として、トイレ掃除が挙げられてました。誰もやりたがらないトイレ掃除をすることで、喜ばれる。そのやりたがらないことをして喜ばれるという経験をするのにトイレ掃除は最適だなと思いました。

 

また、トイレ掃除=やりたがらないことと頭にインプットして、便器を綺麗にしていると、人に喜ばれることへのアンテナが鋭くなっていくように感じました。無意識の内にも人のやりたがらないことを探すようになってくるはずです。

 

【トイレ掃除の効用】

その他にトイレ掃除の効用を個人的に考えてみました。

 

『精神力強化』

トイレ掃除や皿洗いなどのやりたがらないことは、当然、自分のやりたいことでもありません。だからこそ、それを積極的にやることで精神力が強化できます。

 

『楽しむ心を育む』

人がやりたがらないことをやるのは辛いものです。だからこそ、そのやりたがらないことの中で、少しでも楽しみを探すようになります。ピカピカになった便器を見て、清々しさを感じるとか、新しいトイレ掃除道具を試してみるとか。何事も楽しもうとする心の訓練になります。

 

『心が洗われる』

綺麗になると心が洗われるという掃除の効用があります。トイレの汚れを落とすことで、心の汚れを落とせる。そういう掃除をすることでの精神的な恩恵も受けることができます。

 

『汚れ耐性がつく』

トイレ掃除が常態化すると、汚れへの耐性が減ってきます。すると、汚れ仕事が取っ掛かやすくなって、色々な仕事の幅が広がります。

 

『トイレを綺麗に使う』

トイレ掃除をすると、他のトイレ掃除をしてくれている人のことも考えれるようになります。なるべく汚さないようにトイレを使おうという心になります。

 

【まとめ】

トイレ掃除の本書で語られた効用と自分で考えた効用について語りました。

 

「人がやりたがらんことをやるからこそ、それが一番喜ばれるんや」

(「夢をかなえるゾウ」より)