ランニング好きライトゲーマー虫虎(小説家志望)の日記

ゲーム、ランニング、文章書き、読書、昆虫、子育て、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることなどを書いている雑記ブログ

これからは情報を使いこなせるかどうかが鍵となる

【前置き】

どうも、虫虎です。今回は、情報を使いこなそうという話をします。宜しくお願いします。

 

【成功するための情報はある】

一度きりの人生で成功を収めたいと、皆思うものではないでしょうか。

 

そして、その成功とやらのための情報を探してみると、意外とすぐに見つけられるのではないかと僕は考えています。

 

何か事業を起こしたいならその関連の本が、不動産をやりたいならその関連の本がすぐに見つかるのではないでしょうか。よくよく目を凝らして探してみれば、無料のネット上やブック・オフの100円コーナーにだってありそうです。

 

そう、戦うための武器は手に入れやすいのです。銅の剣からエクスカリバーまで色々ありそうです。

 

【自分が情報を使いこなせるかが鍵となる】

戦うための武器は案外すぐに手に入ります。

 

ただ、その情報を使いこなせるかどうかが問題となります。

 

忙殺されてしまいそうな毎日の中で読書や勉強する時間を確保して、内容を勇気を持って学んだことを実践できるのか。

 

居酒屋を経営したいなら、ノウハウやレシピはすぐに手に入りそうです。ただ、その知識を自分の中に取り入れて、実行するのが難しいんですよね。

 

武器はあるけど、その振り回し方が身につけるのが難しいです。レベル足りなくて武器を装備できないみたいな。

 

 

【情報あるのに勿体ない】

自分が望む未来やなりたい自分像を叶えるための道具はあります。

 

使いこなすのは難しいんだけど、折角なら使わないと勿体ないですよね。

 

時間をちゃんと取って情報を自分の中に取り入れて、勇気を出して実践する。

 

人生は一度きり。

 

蛹のまま終わらないように羽化して飛び立てるように情報を使いこなしたいなと思いました。

 

【まとめ】

成功のための情報はある。でも、使いこなすのが難しい。人生は一度きりなんだから、頑張って成功を掴み取りたいという話でした。

 

 

毎日頑張れば大半の人には勝てる世の中

【前置き】

どうも、虫虎です。今回は、努力を毎日継続することについて語ります。宜しくお願いします。

 

【毎日努力するのは難しい】

毎日努力を続けるのは、なかなか難しいです。

 

朝起きて、会社へ出社して8時間以上拘束の末、帰宅してご飯食べてお風呂に入る。その上で何かの勉強や訓練をするのはなかなか大変ですよね。

 

だからこそ、そこで他者との差別化を計るべく毎日努力できれば、集団から頭一つでてくるでしょう。社内の評価を高めたり、趣味の実力を上げたりできるでしょう。

 

才能の有無に左右されることなく、仕事の他にプラスαで努力していれば大半の人には勝てると僕は考えます。

 

勿論、NARUTOに出てくるうずまきナルトロック・リーみたいにとんでもなく努力する人やサスケやネジのように天才なのに努力する人には勝てないかもしれません。

 

しかし、普通に日々の仕事に忙殺され、その帰宅後に何もしない人には勝てるはずです。

 

その頭一つ抜きん出るだけでも世界はかなり違って見えるのではないかと僕は考えています。

 

【野心を持つ】

では、その帰宅後毎日努力を続けるにはどうしたらいいのでしょうか。

 

それは、「野心を持つ」ことかと僕は考えます。

 

自分の中では、理想の未来やなりたい自分を強くイメージします。そして、そこに絶対に到達したいぞって気概を持つことが大事になると考えます。

 

強い野心がないと、帰宅後毎日努力は続かないでしょう。

 

【努力を努力と思わない】

そして、慣れてきて「努力を努力と思わない」状態になることが必要だと感じます。帰宅後に勉強や訓練をするのが当たり前の状態にする。むしろそれをするのが楽しいとさえ思える精神になれれば最高だと思います。

 

ゲームだって始めからラスボスへひとっ飛びして倒してしまってはなんにも面白くないです。それまでの冒険の中で困難に立ち向かったり、挫折を経験したり、仲間と絆を深めていくから楽しいものです。

 

それと同じでなんの努力もしないで目標を叶えてしまっても達成感はありません。

 

大変だけど、冒険の道すがらが大事であると考えます。

 

皆さんはどんな未来がお望みでしょうか。

 

【まとめ】

毎日忙しいから、プラスαで努力するのは難しい。だからこそ、それができると頭一つ抜きん出れる。望む未来があるなら努力するのも人生の楽しむための一つの方法だという話をしました。

 

 

 

 

僕が人生の中で大事にしている教え

【前置き】

どうも、虫虎です。今回は、僕が人生の中で大切にしている考え方についてまとめます。宜しくお願いします。

 

アドラー心理学

「嫌われる勇気」を読んでからアドラー心理学の考え方を大切にするようになりました。

 

原因論でなく目的論。自己受容、他者信頼、他者貢献を念頭に置く。自分と他者の課題をちゃんと切り離す。劣等コンプレックスを作って逃げない。縦の関係でなく横の関係を築く。人生の嘘をついて逃げない。今この瞬間を大切にする。自分でトラウマを作り出さない。他者貢献をしたら相手の反応は気にしない。共同体感覚を得るために自分の課題に全力で取り組む。他者を満たすために行動しない。運命の人などいない。人はいつからでも変われる。これからどうするかが大事。

 

このような教えを大切にしたいと思っています。

 

 

 

オナ禁

オナ禁とはオ○ニーを禁止すること。体内に性エネルギーを溜め込むことで、日々を快活に過ごす知恵です。

 

オナ禁のメリットは、体に活力が宿って前向きでいきいきとした精神状態になれることです。さらに、肌艶が良くなり、抜け毛が減り、目が見開き、目覚めが良くなり、体が引き締まるという身体的なメリットもあります。体からフェロモンが出て女の子から好印象をもたれやすいとも言われています。それ故、自分に自信が持てるようになります。

 

僕はオナ禁によって人生が好転していくと信じています。

 

引き寄せの法則

引き寄せの法則」は10年以上前に知りました。未だに使いこなせてはいないけど、この法則は真実ではないかと信じています。

 

思考は現実化する。頭の中でイメージしたことは現実となって現れる。つまり、未来の自分や理想の状況を想像することが必要になります。そして、明るく前向きでいい気分でいることを心掛けます。いい気分でいると、無意識にする思考もいいものになりやすいです。思考がいいものになると、日々引き寄せられる現実もいい気分のものになります。ポジティブな言葉を使う。感謝の念を抱く。節目毎に意図確認をする。自分の内側の声に耳を傾ける。いいイメージの未来を想像する。願望リストを作って毎日眺める。

 

そんなことが大事になります。

 

【禅的な思想】

僕は特に禅寺で修行したわけでもなくて、「禅」とは何かを語れるわけでもありません。ただ、禅的思想が好きで本を何冊か読みました。

 

何も考えない時間を持つ。少欲知足で今あるものを大切にする。所作を麗しくする。ありのままの自分を受け入れる。自然を愛でる。欲張らない、イライラしない、物事の道理を知る。今生きていることが幸せ。

 

そんな教えを大事にしたいと思っています。

 

 

【まとめ】

自分が生きる上で参考にしている考え方をまとめてみました。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。

我が家のハラビロカマキリ飼育観察日誌

【前置き】

どうも、虫虎です。今年の夏、ハラビロカマキリを飼育していたのですが、失敗してしまいました。その記録を残そうと思います。宜しくお願いします。

 

ハラビロカマキリとは】

ハラビロカマキリは、他のカマキリに比べ相対的に前胸が短く、腹部が幅広いです。成虫の前翅に白色の紋があるのが特徴。また、他のカマキリに比べハリガネムシに寄生されている割合が高いようです。ハリガネムシは、カマキリの腹に寄生して脳を操って水場に誘導して、体を突き破って水の中に入る虫です。


f:id:mushitora:20220911103739j:image

【飼育方法】

虫かご、鉢植えマット、霧吹きが必要となります。カマキリは高いところへ登っていく習性があるので、虫かごは縦置きにして高さを作り、鉢植えマットで足場を作ってあげるとストレスなく過ごせるようです。また、水には弱いですが、飲水はいるので、霧吹きで水を与えてあげることが必要となります。


f:id:mushitora:20220911103859j:image

【飼育観察日誌】

7月初旬、家の前の道路にハラビロカマキリの幼体がいました。それを捕獲して飼育することにしました。

 

色鮮やかで透明感のある綺麗な黄緑色をしたハラビロカマキリでした。反り返らせた尻尾が可愛らしいですね。

 

また、ご飯を一生懸命に貪ってる姿が魅力。カマキリの捕食を見るのは飼育の醍醐味ですね。

 

餌は生き餌が2割、人間の食べ物が8割くらいで育てました。普段は、鶏肉、豚肉、ウインナー、無糖ヨーグルト、魚を与えてました。時々、バッタやキリギリスも与えました。卵の黄身も食べるとネットで見たのですが、うちのハラビロカマキリは食べなかったですね。ブリを気に入って食べていたのが印象的でした。


f:id:mushitora:20220911104027j:image

 

そんなカマキリに癒やさせる日々を送ってました。 

 

しかし、悲劇は突然訪れました。

 

【羽化不全】

夏休みも終わる頃、ハラビロカマキリが羽化しました。ちょうど、会社に出社する頃に始めました。

 

カマキリの羽化を見れるとは、なんて幸運なのだろうと出社するぎりぎりまで見てました。しかし、会社につく頃に妻からラインがきました。

 

「カマキリ、羽化に失敗してるみたいだよ」

どうも翅がとれなくてもがいてたみたいで後脚と翅を損傷してしまいました。そして、首のあたりに黒いシミもできてしまいました。

 

その後、食欲ないから大丈夫かなと思いつつ、飼育を続けてましたが、羽化から6日後に死んでしまいました。

 

改めてカマキリにとって脱皮や羽化は命懸けの行為なんだと思い知らされました。

 

もしかすると、捕獲しなければ自分でいい場所選んで羽化を成功させたかもしれません。虫かごの中では羽化の場所の選択肢はありませんから。

 

また、後の祭りで分かりませんが、食べ物も生き餌のほうがよかったのかもしれません。

 

飼育を一緒にしてた子どもたちもショックを受けてしまいました。

 

昆虫が生き抜いて寿命を全うすることや飼育の難しさを痛感させられました。

 

改めて毎日サバイバル勝ち抜いて大きく育っている昆虫に尊敬の念を抱くことになりました。

 

申し訳ないことをしたと、残念でなりませんでした。


f:id:mushitora:20220911104232j:image

 

【まとめ】

我が家のハラビロカマキリ飼育観察日誌でした。

貨幣状湿疹「湿疹と共に生きる」

【前置き】

どうも、虫虎です。貨幣状湿疹を語る第33回目です。今回は、貨幣状湿疹とは長い付き合いになることを覚悟しなければならないなということをつらつらと書いてみます。宜しくお願いします。

 

【現状】

ステロイドを4年間続けました。今年の夏は腕に湿疹ができてしまったので、ステロイド剤を塗布することにしました。湿疹はかなり改善しましたが、また別のところに湿疹ができました。手と首と顎です。手と首と顎は目立って嫌なのでこちらもステロイドで抑えました。すると次は、背中や胸に出てきました。一気に塗布して治そうとしたけど、どうも再発を繰り返します。モグラ叩きをずっと続けていくのに不安を覚えて、止めないほうがいいのかもしれないけどステロイド剤塗布を中止しました。今のところ脱ステロイドの激悪化はありません。

 

【湿疹と共に生きる】

今回のことで改めて湿疹と共に生きないとならないと痛感しました。なかなか鎮まらないですね。

 

日々の湿疹の状態を確認する。湿疹の増悪に関していい行動と悪い行動を記録する。湿疹を日々の健康やストレスのバロメーターとして活用する。そんな風に湿疹と共に生きていくしかないのかなと思えてきました。

 

どうもステロイドを塗布し続けても完治するとは思えないんですよね。中途半端は良くないのかもしれないけど、目立つところにできて耐えられなくなったり、酷くなりすぎて自家感作性皮膚炎の危険性がありそうなら、ステロイドで一気に抑えればいいのかなと思います。

 

そのためには日々の湿疹のチェックが必要になりますね。

 

【そして、いつの日か】

そして、目標は「ステロイド剤は使わなくて、保湿剤がちょっといるくらいの肌」です。高級化粧水やクリーム、石鹸などの必要ないすっぴん力の高い肌を作るのが目標です。

 

【まとめ】

湿疹と共にしばらくは生きようという話でした。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。


f:id:mushitora:20220910052115j:image

学校でお金に関する教育はないから、親の価値観をそのまま受けやすい

【前置き】

どうも、虫虎です。今回は、お金への価値観について語ります。宜しくお願いします。

 

【お金の教育はなされない】

本の学校にはお金の教育はないです。算数で100円のりんごを500円玉で支払ったらお釣りは400円みたいなことではなくて、世の中のお金の流れや稼ぎ方、給与の意味、年金、税金、投資、保険などを学校では学びません。

 

むしろお金にがっつくのは卑しいから極力話題に出さない風潮すらありますよね。

 

学校教育では、お金に対して口を紡いでおいて、チャイムを起点に規則正しく行動する工場労働者を育てるプログラム寄りになってると言われてますよね。

 

しかし、今後工場はオートメーション化がさらに進んでいくので、工場労働者の居場所は少なくなっていくでしょう。

 

【親からのお金の価値観に影響されやすい】

それはさておき、学校ではお金の教育がありません。だから、お金に対する価値観は親の影響を受けやすいと考えられます。

 

親がお金は汚いものだと言えば子もそうだと思うし、ひたすら隠しておくべきと言えばそうすべきと子もそう思います。

 

お金は分け与えたほうが増えるだとか、何に投資すべきかなんてことを教える家庭は少ないように思います。

 

僕の両親もお金の話はあまりしませんでした。ただ、高校や大学へ行ってもいいけど、私立は高いから国公立にしてねと言われてました。貧しくはないけど、贅沢するほど裕福でもない家庭なのかなと子どもながらには考えてました。基本的には、休日は友達と外遊びかゲームしててお金はそれほど使ってなかったかと思います。両親は極たまにする旅行では羽目を外して散財してました。

 

そんなお金へ対する価値観だったので、そのまま影響受けて、日々の生活はお金をかけないことを気をつけてて、旅行のときは節約とか気にしないでぱーっとやろうよという価値観を僕はもってます。旅行の時まで安いホテルや安い店、安い交通手段を探したりしなくていいじゃないかと。なにもない日は子どもたちと大きめの公園でワンタッチテント広げていくお弁当食べて遊んだり、同じゲームを隅々までやり込む休日が多いですね。そう考えると自分の親と似てるなと思えます。

 

妻は妻で妻の両親のお金の価値観に似ているなって感じることが多いです。

 

【お金の勉強をしよう】

最初に述べたように学校ではお金の教育はありません。

 

そのまま何も学ばずに育ってきた人は知識がありません。親の影響をそのまま受けるだけです。その影響がいいものであればいいですが、そうでない場合も多々あるように思えます。僕自身もお金の知識は皆無です。

 

だから、皆、お金に対して悩むんだと思います。

 

今はお金に関する色んな書籍や動画、記事がありますよね。

 

少しずつでもお金に対して勉強していくことが必要だと思います。

 

いつまでも工場労働できるわけではないのですから。

 

【まとめ】

学校ではお金の教育はなされない。だから、親の価値観をそのままダイレクトに受け取ることになる。時代は変わってきているのだから勉強しよう。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。


f:id:mushitora:20220908222211j:image

自分の中にある人には言えないどろっとした欲望を大事にする

【前置き】

どうも、虫虎です。自分を幸福にするには自分の奥底に蓋をされて眠ってる欲望を満たしてあげるのがいいということを語ります。宜しくお願いします。

 

【どろどろの欲望】

人に言えないマグマのようにどろっとした熱い欲望はありますか。

 

それに自分でも気づかないうちに蓋をしていませんか。

 

勿論、蓋をすべき欲望もあります。法に背いたり、人道から外れるようなヘドロのようなどろっとした冷たい欲望は駄目です。

 

そうではなくて、人に言ったら笑われてしまうような夢見がちな熱い欲望は自分を掻き立てるエンジンになると僕は考えます。

 

例えば、大金持ちになりたいとか、多くの女の子からモテたいとか、勤め仕事を辞めてフリーで働きたいとか、1日中ゲームしたいとか、小説家になりたいとか、成功者になりたいとか、情熱を帯びた欲望をひた隠しにしてませんか。

 

【マグマの欲望を大事にする】

そういう人に言うのも恥ずかしくて憚られてしまう欲望を大事にして、それを満たそうと努力することで自分の人生は豊かになっていくのかなと僕は思います。

 

何故なら、恥ずかしい欲望こそ本当の自分が望んでいることだからです。

 

女の子にモテたいなんていやらしいわ、大金持ちになりたいなんて卑しいね、小説家になりたいなんて夢物語を語っちゃってさみたいな。

 

そんな周りから笑われるような欲望を満たしてこそ、幸せな人生であり、醍醐味であると思います。

 

【どろどろの欲望がガソリンとなる】

自分の中の眠ってる自分ですら見向きもしないような本音の中の本音のようなプラス方面の欲望は本来ガソリンになります。

 

だって、それが本当に叶えたい欲望だからです。

 

僕は子どもの頃、ただただゲームしたくて勉強や習い事を頑張ってました。欲望はモチベーションの源泉です。

 

別に誰かに言わなくてもいいから、少しでも自分の欲望を開放してみて、それを満たそうと努力することでこそ、頑張れるものなんじゃないでしょうか。

 

そんな恥ずかしいどろっとした欲望を見つめてみよう。

 

【まとめ】

自分が本当に望んでることはなんですか。その欲望は自分の原動力になるという話でした。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。


f:id:mushitora:20220907175628j:image