ランニング好きライトゲーマー虫虎(小説家志望)の日記

ゲーム、ランニング、文章書き、読書、昆虫、子育て、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることなどを書いている雑記ブログ

物事の良い面を見つける訓練をする

【前置き】

どうも、虫虎です。今回は、思考法の話題ということで、物事のいい面を見つける訓練を積むことで良い人生を歩めるのではないかということを語ります。宜しくお願いします。

 

【物事の良い面を見る利点】

物事を捉えるとき、良い側面から見ることはとても大事であると僕は考えます。

 

良い面を見てると、自分の気分が良くなる。すると、精神状態良く日々を過ごすことができやすいです。

 

仮に物事の悪い面を見て、気分が落ちんでしまうと、作業効率や思考力が低下し、自分のパフォーマンスが悪くなりやすくなります。

 

だから、物事の良い面を見て自分の気分を乗せて上げることは大事なことであると僕は考えます。

 

【悪い物事からも良い面を抽出】

明らかに悪い出来事に対しても敢えて良い面を抽出することが大事であると僕は考えます。

 

例えば、何か失敗をしてしまったとき、それは明らかに悪い出来事であります。自分の失敗で他人に迷惑がかかってしまったり、怒られたりしたら、迷惑かけたことや怒られたことといった悪い面に焦点が合わさって気分が落ち込んでしまいます。すると、自分の行動力や生産性が低下したり、心身に負荷がかかってきてしまいます。そんな悪い面しか見られないときでさえ、敢えて良い面を見るようにする。自分の失敗をちゃんと認めて反省して学んだら、もう悪い面を見ずに、いい勉強になったなとか話のネタが手に入ったなとか精神力が鍛えられたなとか失敗に対しての耐性が少し上がったなとか失敗したときの自分の立ち居振舞いを学ぶことができたなとか、最終的にはこの失敗をして良かったなと思えるくらいに良い面を見るようにすると良いと僕は考えます。

 

そういう風に明らかな悪い出来事も無理くりでも良い面を見ることで、これはこれで良かったんだと思えるように思考を持っていくことがより良い人生を歩むには大事であると僕は考えます。

 

【良い面を見つける訓練をする】

色んな物事や出来事が毎日自分に降りかかってきて、それには割合は違うにしても必ず良い面と悪い面がある筈です。だから、一つひとつの出来事から良い面を見つける訓練をしていくと良いと僕は考えます。

 

寝坊をしてしまったら良く寝れて良かったとか、何かを壊してしまったら買い替えるいい機会になったとか、誰かを怒らせてしまったら人間関係において学びを得ることができたとか。

 

何でも良い面を見る習慣づけをすることで、気分が良くなり、日々を楽しく過ごしやすくなるのではないかと僕は考えます。

 

そして、何事もいつか反射的に良い面を探せる状態になると、どんどん前向きな思考になっていってより良い人生になっていくと僕は考えます。

 

【まとめ】

どんな物事でも良い面を見つける訓練をして、習慣づけていくことで、より良い人生に歩むことができるという話でした。

嫌なことがあって落ち込んでいる自分も、目の前でパンッと手を叩いてみれば、その次の瞬間には、元気でやる気に満ちた自分に生まれ変わっている。大切なのは今日という「この日」「この時間」「この瞬間」です。

(「禅、シンプル生活のすすめ」より)