ランニング好きライトゲーマー虫虎(小説家志望)の日記

ゲーム、ランニング、文章書き、読書、昆虫、子育て、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることなどを書いている雑記ブログ

読書「ムリなくムダなくより速く完走できる マラソントレーニング」感想

【前置き】

どうも虫虎です。ランニングコーチ島田さん著書「ムリなくムダなくより速く完走できる マラソンレーニング」を読みましたので感想を書きます。宜しくお願い致します。

 

 

【どんな本か】

ランニングコーチ島田さんの著書。自分の実力に合わせたフルマラソン攻略法を伝授してもらえます。フルマラソン完走、サブ4、サブ3.5辺りを目標にしている人にちょうどいい感じの本です。

 

【実力に合った練習法】

今の自分の実力を知り、それに見合った練習法を分かりやすく紹介してもらえます。

 

僕のフルマラソンの目標はサブ4にしてます。いつもの練習といえば、ジョグとロングスローディスタンスだけでした。でも、本書を読んで、スピード走、ビルドアップ走、TDR(タイムディスタンスラン)などの練習も取り入れようと思いました。それらの練習は根性鍛え上げれそうでいいですね。後半も走れる脚を作り上げたい。

 

あと、いつも同じコースなので色んな筋肉使えるように色んなコースを走ることにします。

 

「後半ペースを上げて、最後は「トップスピードを出して終わる」のが私のビルドアップ走の定義です」

(「ムリなくムダなくより速く完走できる マラソンレーニング」より)

 

【ストレッチをする】

股関節、肩甲骨の可動域を広げることで歩幅を広げて走ることができるようです。

 

本書に載っていた股関節や肩甲骨の可動域を上げるストレッチ取り入れてみようと思います。

 

他にもランニングに必要なストレッチが多数掲載されてます。

 

「可動域を広げ大きいフォームを作る」

(「ムリなくムダなくより速く完走できる マラソンレーニング」より)

 

【走り方について】

島田コーチ推奨のランニングフォームは、目線を下げず胸を張って上半身は脱力、下半身は骨盤から脚を出すイメージ、着地は足裏全体でするです。

 

ランニング中はそれを意識してみます。

 

「足は骨盤から動かすように意識し、腰が低い位置に落ちないようにしましょう」

(「ムリなくムダなくより速く完走できる マラソンレーニング」より)

 

【走るのを楽しもう】

僕のランニングといえば、ただジョグをするだけでした。それでも充分に楽しくてリフレッシュになっていたのだけど、コースを変えてみたり、色んな練習方法を取り入れたり、走り方を意識したりすることでランニングの奥深さをもっともっと味わっていきたいなと思いました。

 

「「きつい練習でも楽しみながらやる」ということは、とても大事なことだと思います」

(「ムリなくムダなくより速く完走できる マラソンレーニング」より)

 

【まとめ】

以上、「ムリなくムダなくより速く完走できる マラソンレーニング」の感想でした。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。