ランニング好きライトゲーマー虫虎(小説家志望)の日記

ゲーム、ランニング、文章書き、読書、昆虫、子育て、オナ禁、映画、人間関係、音楽、僕が考えていることなどを書いている雑記ブログ

なぜ機嫌が悪くなるのかを分析して対策を立てることが大事

【前置き】

どうも、虫虎です。今回は、自分をご機嫌にするにはどうしたらいいかについて考えました。宜しくお願い致します。

 

【機嫌の悪くなる要因】

日々、生活をしていると自分の機嫌が悪くなってしまうことがあります。それってどんなときなんだろうかと考えてみることで、ご機嫌にいる時間が長くなると考えます。

 

【私の機嫌が悪くなるとき】

私の機嫌が悪くなるときはどんなときかをまとめてみました。

 

『体調が悪いとき』

体が思うように動かないときは機嫌が悪くなります。対策としては、栄養バランスのとれた食事、充分な睡眠、適度な運動を意識するとよいかと思います。私は、サプリメントは健康管理の気休め程度に摂取していたのですが、やめたらどうなるのだろうかと思い至って、実験してみました。すると、サプリメントを半年近く止めていたのですが、調子が悪くなることがいつもより多かったように思います。風邪予防としてビタミンCやマルチビタミンなどのビタミン系のサプリメントってあながち見過ごせないのかなと思うようになりました。

 

『うまくいかないことがあると機嫌が悪くなる』

思い通りにいかないことがあると、機嫌が悪くなります。対策としては、うまくいかないことも長い人生にはあるもんだとマインドセットすること。さらに、うまくいかないことに対して肯定的側面をみてラッキーだと思うようにすること。例えば、仕事の企画書が通らないとします。それを、「うまくいかないな」と機嫌を悪くするのではなくて、自分の成長のチャンスだと考え方を変えてみるという思考の変換をするみたいなのがよいかと考えます。

 

『嫌なことを言われると機嫌が悪くなる』

嫌な言われると機嫌が悪くなります。そのワードは人それぞれ違います。太ってる、格好悪い、老けてる、性格が悪い、ニキビがある、頭が悪いなどなど自分が気にしていることを指摘されると機嫌が悪くなるものです。対策としては、そのコンプレックスを克服する努力をする、気にしない心を養う、負の感情をエネルギーに変えるといったことが挙げられますでしょうか。

 

【まとめ】

自分のことを分析してご機嫌に日々を過ごせるようにしようという話でした。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。
f:id:mushitora:20230807211525j:image